杉浦日向子「杉浦日向子の食・道・楽」
晩年の作品。呑兵衛話の合間に挟まる病の話が切ない。
穂村弘「君がいない夜のごはん」
最近読書をサボっていたので軽い本から肩慣らし。穂村さんの言葉の選び方はリズミカルなので読んでいて心地よい。
ピエール・コフィン/カイル・バルダ「ミニオンズ」
ボブが完全に幼児のそれ。
ストーリーは怪盗グルーの方が好きです。
![ミニオンズ ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray] ミニオンズ ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51VGCkUU1rL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
- 発売日: 2015/12/02
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (5件) を見る
村上龍「69 sixty nine」

- 作者: 村上龍
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2007/08
- メディア: 文庫
- 購入: 5人 クリック: 60回
- この商品を含むブログ (35件) を見る
羽田圭介「メタモルフォシス」
帰国のお供に。一話目の続きが読みたいな。

- 作者: 羽田圭介
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2015/10/28
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (1件) を見る
西加奈子「地下の鳩」
ベターっとした生っぽい描写。一言で言えば済むことを、あえて一言で書かないようにするという表現が、とても興味深くて面白かったです。至極個人的な話からこれまでたくさん描かれてきた夜の街を深堀りできるのも面白いです。

- 作者: 西加奈子
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2014/06/10
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
三島由紀夫「金閣寺」

- 作者: 三島由紀夫
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2003/05
- メディア: 文庫
- 購入: 16人 クリック: 291回
- この商品を含むブログ (392件) を見る